特化ブログOR雑記ブログ

 

Ms.かれんMs.かれん

こんにちは!
パラレルキャリアワーカーの
かれんです。

 

モモたんモモたん

モモたんです。

 

 

副業ブログで稼ぐなら
「雑記型」と「特化型」
どちらがおすすめなの?
と迷うかもしれませんね。

 

中味やメリット・デメリット
説明していくので
どちらがあなたに向いているのか
考えてみたらどうかしら?

 

それでは種類から見ていきますね。

 

副業ブログで稼ぐ!雑記or特化ってどう違うの?

 

特化ブログOR雑記ブログ

副業で稼ぐためにブログを書く場合
雑記と特化って何?
どう違うの?と思ってるかしら。

 

モモたんモモたん

簡単で書きやすいのは
どっちなん?

 

Ms.かれんMs.かれん

順番にそれぞれの特徴について
説明するわね。

 

 

雑記ブログとは

 

「雑記ブログ」とはその名前の通り
テーマやジャンルを決めない
その時に流行っていることを
取り上げて広く浅く書いていくものよ。

 

例えば・・・

 

雑記は気になる事を自由に書くブログ

 

「仕事、投資、映画、ガジェット、
ブームになっているお店など」

あなたが好きなこと
気になっていることなど
何でもネタにして取り上げて書くブログなの。

 


モモたんだと
花粉症とかマスクの品質・・・かな
モモたん
モモたん

 

Ms.かれんMs.かれん

今の流行りの話題を
書くのもありね。

 

 

特化ブログとは

 

「特化ブログ」とはこちらも
その字の通り特定のテーマや
ジャンルに絞って書くブログなの。

 

モモたんモモたん

広く浅くじゃなくて
深く狭く、だな

 

Ms.かれんMs.かれん

異なった話題は記事にしない
専門誌の感じね。

 

 

例えば、
格安スマホに絞って書く特化型だと

 

・格安スマホの種類
・料金体系
・機種など

 

専門的にどんどん掘り下げて
狭く深い内容の記事を書くの。

 

スマホについて掘り下げる記事

 

どちらも、読者に読んでもらう
「価値」のある記事
更新していくことが重要。

 

副業ブログで稼ぐ!雑記と特化の「メリット・デメリット」

 

副業ブログで稼ぐ場合での
雑記・特化それぞれの
メリット・デメリット
について解説していきます。

 

メリットorデメリット

 

雑記ブログのメリット

 

雑記ブログのメリットは・・・

・書きやすくて長続きができる
・流行りネタでも拾える
・求めている情報が分かってくる

 

この3つについて説明していくわね。

 

書きやすくて長続きができる

 

あなたの興味があることや
好きなことを書いていけるので
書きやすいのが一番のメリット。

 

好きなことをブログに書く

好きなことだと自分も書くのが
楽しく感じられるはずよ。

 

なので、飽きることも少ないと言えるわ。

 

流行りネタでも拾える

 

世の中で今流行っている事や
時事問題についてブログを書くと
アクセスを集めやすいの。

 

流行りのネタを書く

 

だたし、一時的な事だということを
忘れないでね。

 

求めている情報が分かってくる

 

いろんな事を雑記ブログで書くと
自分のブログのテーマの傾向
世の中の需要がわかってくるの。

 

桃argument

今は副業の時代だな~

 

あなたが書きやすいテーマ
特定のジャンルが集中して読まれる
ことが見えてくるようになる。

 

そうなると徐々に雑記ブログから
特化ブログにシフトしていくことも
可能になるわ。

 

雑記ブログのデメリット

 

 

雑記ブログのデメリットは・・・

・個性が出しにくい
・検索結果の上位に上がりにくい
・収益化が厳しい

 

こういったものになります。

 


検索結果に全くでてこないよ~

ダメだ、こりゃ・・・

モモたん…
モモたん…

 

個性が出しにくい

 

 

雑記ブログが書きやすい
ということは「個性が出しにくく、
差別化が難しい」ということ。

 

雑記ブログは、
有名人や、知名度の高い人など、
すでに実績や肩書があると特徴を
出しやすく個性的なものが作れたりするの。

 

有名人だと上位表示

 

一般的に雑記ブログは身の回りの
ことやトレンド、世界情勢などが
テーマになるので個性を出しにくい。

 

つまり差別化が難しく
目的が曖昧なブログになり
ありふれた話題の雑記ブログの中の
一つとして埋もれがち。

 

ブロガーとしての
専門性、権威性、信頼性などが
打ち出しにくいのよ。

 

検索結果の上位に上がりにくい

 

検索エンジンは、
専門性、権威性、信頼性のあるもの
を評価するので検索結果の上位に
上がりにくいのね。

 

専門性権威性信頼性でSEO

雑記ブログでは
ジャンルがばらけてしまうので
検索エンジンの評価も分散してしまうからなの。

 

 

収益化が厳しい

 

残念なことに
雑記ブログでは収益化が厳しいわ。

 

ニーズが合わず厳しい収益化

 

ブログのジャンルがばらけることで
集まってくる読者の属性も
ばらけてしまいブログ内の回遊率
期待薄

 

桃cry

読者さんの欲しいサービスが
絞れない~~

 

読者の属性とニーズが掴み難いので
特定の商品やサービスがマッチせず
収益にはつながりにくいの。

 

特化ブログのメリット

 

特化ブログのメリットは・・・

・属性が明確で専門性が高まる
・検索結果が上がりやすい
・収益化の効率がよい

 

以上のようなものがあります。

 

属性が明確で専門性が高まる

 

読者の属性も特定のジャンルに
明確に絞られるので
専門性が高まってくるの。

 

というのも
特定のテーマを掘り下げていくので
記事同士の関連性も増えてくるし
内部リンクを貼りやすくなるわよね。

 

桃pray

ブログを読んでいたら
次々とクリックしたくなっちゃう
ってヤツだね!

 

Ms.かれんMs.かれん

そうなの。

そうすると、
回遊率も自然と高まるの。

 

読者が情報に価値がある
判断したら、
リピーターになってもらえるわ。

 

例えば・・・

 

フィナンシャルプランナーが
資産運用に特化したブログを書いた
としたらどうかしら?

 

資産運用

 

間違いのない内容だとして
説得力も出て信用を得やすい
と思うのね。

 

逆に何の知識もない一般の人が
金融関係のブログを書いたとしても
間違いがないだろうか?
と疑がわれやすい。

モモwink

おいしい桃のスイーツの

作り方を書いてみよ!

 

そのブログ自体も
資産運用に特化したブログか
他のことも書いている雑記ブログか?

 

それによって読者が感じる
専門性、権威性、信頼性は
違ってくるわ。

 

特化ブログだとテーマが明確に
絞られているので専門性も高められるのです。

 

検索結果が上がりやすい

 

特化ブログは特定のジャンルに
沿った情報が網羅されているので
Googleから評価されやすく
検索結果が上がりやすいの。

 

Googleは専門性、権威性、信頼性を
重視していて特化ブログはSEO的に
評価されやすい。

 

検索結果が上がりやすい

 

サイトを全体的にみても一貫性があるしね。

 

検索結果が上位表示されると
たくさんの人の目に触れるので
ファンを獲得しやすくなります。

 

収益化の効率が良い

 

特化ブログは収益化の効率が良いの。

 

というのも、ジャンルを特定して
専門性が高いため読者のニーズを
掴みやすい。

 

しかも購買意欲の高い人が
集まりやすくなっている。

 

購買意欲が高い

だから問題の解決策やヒントを
提供したり悩みをなくすための
商品やサービスの紹介もしやすいと言えるわね。

 

そして、1つの広告で良い成果が
でると、アフィリエイトの単価が
「特別単価」に上がったりするの。

 

桃pray

へ~それはすごいね!

 

Ms.かれんMs.かれん

そうなると2倍3倍になり
収益も大きくアップするのよ。

 

この様に収益化の効率が良いのは
特化ブログに間違いないわ。

 

特化ブログのデメリット

 

では特化型ブログのデメリットは・・・

・専門知識や興味が必要
・テーマが同じなので書き続けるのが難しい
・ジャンル選びに失敗すると修正が難しい

 

桃pale

特化型のデメリットも大変そうだ

 

専門知識や興味が必要

 

かなずしも専門知識がなければだめ
ではないけど少なくとも、
そのジャンルに関する関心・興味が必要です。

 

専門性興味関心が不快

 

関心や興味があれば
例えわからないことに出くわしても
調べながらブログを書くことが可能。

 

全く知らないジャンルで
興味もなければ続けられないわね。

 

テーマが同じなので書き続けるのが難しい

 

単純に、同じテーマだと
毎回書き続けるのが難しいです。

 

ブログに書くネタも
特定のジャンルに絞っているだけに
マンネリ化したり飽きたりネタ切れ
になったり。

 

収益が上がる前に
そのような状態になると
やる気にも影響してきます。

 

その上専門性が必要な特化ブログは
1つの記事にかける手間や時間も膨大よ。

 

特化ブログにおいても
定期的な記事の更新は不可欠

 

同じテーマをいろんな視点から
新しい切り口で書いていかなければならない。

 

モチベーション低下

 

モチベーションを保ちながら
書き続けるのが難しく感じることも
でてきます。

 

ジャンル選びに失敗すると稼げない

 

ジャンル選びが失敗したら
いくら頑張っても
稼げないことになります。

 

あなたが選んだジャンルが
世間のニーズと一致しないと
アフィリエイトする商品や
サービスない場合も!

 

桃cry

ブログを頑張って書いたのに~~

 

希望する商品やサービスがなければ
収益には結びつかないので
ジャンルの選定は大変重要なのよ!

 

副業ブログで稼ぐ!雑記・特化、結局どっちがおすすめなの?

 

副業ブログで稼ぐには
雑記と特化だと、結局どっちが
おすすめなのかしら

 

収益をあげることが目的の場合は
特化ブログをお勧めするわ。

 

特化ブログをおすすめ

 

アフィリエイトで
ジャンルが広がるのは避けるべき。

 

狭く、深く、専門分野を決めて
追い求めていく特化ブログ

おすすめよ。

 

特に

 

大好きなものがある
得意な分野がある
熱意をもって取り組めるジャンル、テーマがある

 

こういうものがある場合は
間違いなくそのジャンルの
特化ブログを選ぶのがいいわ。

 

初心者にお勧めは特化ブログ

 

でもジャンル選定で悩んで
始められないというなら
雑記ブログである程度カテゴリを
絞って書いていくのがいいわ。

 

その中で
これは続けられそう
このカテゴリの記事がアクセス多い
というものが出てきたら
それを中心に広げていけばOKね。

 

それを特化ブログに持っていける
ようにしていきましょう。

 

 

 

まとめ

 

今回は、副業ブログで稼ぐなら
雑記と特化どちらがおすすめ

そのメリット・デメリットについて
お話してきました。

 

theme

 

結論からすると
趣味的なブログを書くなら
雑記ブログだけど

 

収益化が目的なら特化ブログ
がおすすめと考えるわ。

 

なので、副業ブログで稼ぎたい
と思っているなら特化ブログ
ということになるわね。

 

モモwink

副業で収入がほしいから
特化ブログで頑張る!

 

どちらにしても大事なことは
読者さんにとって役立つ記事
1本1本書いていく
こと。

 

良質のコンテンツを作ることで
いい方向にむいていきます。

 

モモたんモモたん

最後まで読んでくれて

ありがと!

 

Ms.かれんMs.かれん

パラレルキャリアワーカーの
かれんでした。

 

 

♡無料相談受付中♡

 

【無料】MS.かれんに相談してみません?

 

Ms.かれんMs.かれん

ネットビジネスで困ったことや悩んでいることはないかしら?
悩みを打ち明けることで解決策もみえてくるわよ。

モモwink

かれんさんに相談したらいいと思うよ♡

 

↓こちらから悩みを打ち明けてみる

無料相談受付

「Ms.かれんの365days」 メルマガ


Ms.かれんがメルマガ始めました♪


パラレルキャリアの最新情報
お役立ち情報をはじめ
表立って書けないような
裏事情などなど・・・


不定期で発信の予定です。

「Ms.かれんの365days」
読んでみませんか?

 

↓登録はこちらから↓

無料メルマガ